TOEIC900点以上とは?


さて、TOEIC900点以上といいましたが、いったいどのようなレベルなのでしょうか?まずはそれを解説し、なぜ900点以上を目指そうというのかを説明しましょう。

  • ひとくちに900点以上といっても900点から満点の人までには実はとても大きなレベルの差があります。TOEIC700点から900点の間のレベルの差の何倍もあります。
  • 900点以上の日本人が全員、ネイティブの人たちの会話が何の苦労もなく理解できるか?というとそうとも限りません。すべての映画が字幕なしてわかるかというとそうでもありません。
  • 反対にネイティブの人たちがいつも満点が取れるかというとそうとも限りません。でも彼らはすべての会話をストレスなしにこなし、殆どの映画を理解できます。
  • では、なぜ900点でしょうか?それはたとえば国際ビジネスのシーンにおいて相手に気後れすることなく、そこそこストレスなしに読み・書き・聞き・話すことができる最低の線だと思うからです。
  • 趣味で、あるいは自己啓発として英語の勉強をしたいという向きには必ずしも900点でなくともよいのではという考えもありましょう。いえてます。しかし、いくら趣味でも自己啓発でも英語を一つの言語ツールとして使うようになりたいのであれば、高いレベルを目指すにこしたことはありません。。
  • ストレスなしに、先ほどいいましたがこれは大事なことです。英語を生かして仕事を思う人は、この「ストレスなしに」を注目しましょう。毎日、毎日携わるのが仕事です。そこで大事なツールを使うのにストレスを感じていては、なかなかいい仕事を楽しんでやるのは難しいと思います。
  • 900点に届いたら終わり、というわけではありません。しかしここまでくれば自分の一生の資産の一つとして楽しくつきあっていけるレベルだと思います。仕事や日常生活でももちろん大変役立ちます。
  • 私の場合を例にとって、900点以上とはどのくらいのレベルかということを少しだけ:

    • 映画は字幕なしでも大体わかる(もちろん映画の種類にもよる)。英文字幕がつけばほぼ100%わかる。
    • ペーパーバックは日本語より遅いけど、辞書なしで読み進める(理解度は最低で70%くらい)。インターネットの英語サイトはふつうに読める - 抵抗なしにということ。
    • 仕事で丸一日英語で会議をしたら、少し疲れる。やはり日本語は楽だな、と思う。電話の英語がわかりにくくて、というのは遠い昔の話。
    • 英語でメールを書く方が日本語で書くより、速いし楽と感じる - 変換作業の必要な分だけ日本語は面倒。。
    • 欧米人に対する劣等感や妙なあこがれは無くなる。誰が英語を流ちょうにしゃべっていてもかっこいいとも何とも思わなくなる。
    • 相手のレベルにあわせてしゃべれるようになる。不得意な人にはわかりやすく、あるいは必要に応じて丁寧に、皮肉っぽく、無礼に等々。
    • 時系列に一枚にまとめた私の経歴はMy Profileで。